当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています
厚生労働省の薬剤師は年収が高いだけでなく、福利厚生の充実・リストラの心配がないといった様々な保障を受けることができます。
国家公務員という身分が保証され、非常に恵まれた条件のように思えますが、仕事内容を比べてみると、民間の薬剤師とは大きな違いがありました。
厚生労働省の薬剤師の年収はいくら?民間とはどれくらい違うの?
厚生労働省の薬剤師の年収は、平均で600万円程度です。
厚生労働省は国の行政機関ということもあってか、キャリアを重ねれば1000万円以上の年収を得ることも可能です。
民間の薬剤師が厚生労働省の薬剤師と同じくらいの年収を得るとなると、MRやMSといった製薬会社の営業や、ドラッグストアの店長・管理薬剤師といった職業があります。
また、治験の仕事でも高額の年収が可能ですが、実務経験が3~4年目にならないと、年収600万円を超えることは難しいようです。
もちろん、厚生労働省で働く場合であっても初年度から高額な年収を得ることはできません。
ただ、長期間の勤務が保障されている点で考えると、将来にわたり年収を増やせる職業といえそうです。
厚生労働省の薬剤師の年収が高いのは、国家公務員だからです。
厚生労働省の薬剤師の年収が高いのは、国家公務員として手厚い待遇が受けられるからです。
福利厚生も充実しているため、賞与を受け取れば年収も上げることができます。
厚生労働省で働くためには、国家公務員試験に合格した後、厚生労働省の面接に通らなくてはなりません。
その道のりはとても険しいため、なろうと思ってなれる職業ではありません。
仕事内容は?どんなことをするの?と、気になるあなたにお答えしましょう。
厚生労働省の薬剤師の仕事は、民間の薬剤師に対して薬事法に沿った事業を行っているかチェックすることにあります。
医薬品や医療機器の製造と販売を承認・指導・監督すること。これが主な仕事内容です。
事業が行われている施設や企業に足を運ぶこともありますが、報告書に目を通し、チェックしていくという事務的な仕事が中心になります。
あなたがイメージする身近な薬剤師の仕事とは、かなりかけ離れている内容かもしれません。
厚生労働省の薬剤師は年収だけで選ばないように気を付けて!
厚生労働省の薬剤師は年収が高い。福利厚生も充実しているし、長く働くことができる。
一見非常に良い条件に思えますが、いざ仕事を始めると、想像していた薬剤師の仕事とまったく違っていた!という結果にもなりかねません。
調剤や薬の投与、利用者からの相談といった、身近な薬剤師の仕事は、厚生労働省ではできません。
病気で苦しんでいる人のため力になりたい。新薬の開発をして医療に貢献したい。
あなたがそんな思いを抱いているのだとしたら、民間の薬剤師として仕事を選んだほうがよいでしょう。
もちろん、民間の薬剤師の仕事も大変です。場所によっては夜勤もありますし、繁忙期は残業が続くこともあります。
もし民間の薬剤師の求人を探したいなら、転職支援サイトを使ってみてください。その中に、あなたがやりたい仕事はきっとあるはずです。
※よりあなたにマッチした担当コンサルタントや求人と出会えるよう、2つから3つの薬剤師転職サイトに登録して比較することをオススメします。
1位:マイナビ薬剤師
全体の4割は非公開求人のマイナビ薬剤師。お宝求人がザクザク埋まっていますよ!企業薬剤師の求人に強く、また高年収の求人にも力を入れており、守銭奴イチオシです!
2位:エムスリーキャリア
高収入の求人に強いサイトですので、あなたの可能性が一気に拡がります。併用しておくのも良いでしょう。
執筆者情報
薬剤師守銭奴 編集部
薬剤師守銭奴は、厚生労働大臣から転職サポート(有料職業紹介事業)の許可を受けた(許可番号13-ユ-314851)株式会社ドリームウェイが運営するメディアです。転職サポートの経験を活かし、定期的なリライトや専門書を用いたファクトチェックなど、ユーザーに正確な最新情報を届けられるよう努めています。